島田市在住の店主が綴る日常とお客様の声。静岡県(静岡/浜松/沼津/富士)の単身引越し(引越し)専門店です。
単身引越 単心引越.com

2008年11月24日

人生ゲーム発売40周年@人生の分かれ道

人生ゲーム40年 山あり谷あり…世相映し1200万台 - 朝日新聞11月24日 -

もう発売40年なんですね!

僕も小学生のころは「初代・人生ゲーム」が大好きで頻繁にやってましたね。
ゲームで使う通貨が¥ではなくて$ってのが夢があって良かったですね。

人生ゲーム発売40周年@人生の分かれ道

人生ゲームはご存知のように、車の形をした駒に、ゲームの途中で生まれる子供を
乗せて盤を1周し、勝敗を決めますが、子供の頃は1周では物足りなくて、暇な時は
5周も10周も続けて、子供が何十人にもなってしまうので車を何台も連ねたり、お札
が貯まって超億万長者の気分を味わったりしたものです(^_^;)

あと、ルーレットを、どれだけ早く回せるか、友達同士で競い合った末に、
ルーレットの矢印の部分が曲がったり、折れてしまったりと色々ありました。

既に人生ゲームも6代目だそうですが、形やゲーム性はあまり変わっていようですね。
でも、ボードに描かれている人生模様は昔とは随分変わったんでしょうね。

今では僕もボードゲームをやることは無くなりましたが、
子供が生まれたら、家族でボードゲームなんて良さそうですよね♪

まあ、リアルな世界では、人生ゲームのような波乱万丈過ぎる人生も考え物ですがw

ボードゲームの永遠の定番♪
タカラトミーの人生ゲーム@100周年を目指してガンバレ!(^^)!



同じカテゴリー(時事ネタを語る)の記事画像
新型ステップワゴン@セレナ+デリカ風の外観?
酒井法子の保釈劇@ヘリ中継の必要あるけ?
高速道路@完全無料化より一部無料化を提案
酒井法子の覚醒剤逮捕の報道@もういいだろう
大日堂縁日&花火@島田市岸町
突っ張りポール@家具転倒防止対策をしてみた
同じカテゴリー(時事ネタを語る)の記事
 新型ステップワゴン@セレナ+デリカ風の外観? (2009-10-10 21:50)
 酒井法子の保釈劇@ヘリ中継の必要あるけ? (2009-09-17 22:17)
 高速道路@完全無料化より一部無料化を提案 (2009-08-31 22:03)
 酒井法子の覚醒剤逮捕の報道@もういいだろう (2009-08-25 20:39)
 大日堂縁日&花火@島田市岸町 (2009-08-16 21:16)
 突っ張りポール@家具転倒防止対策をしてみた (2009-08-14 22:05)

Posted by トランクマ at 20:05│Comments(0)時事ネタを語る
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人生ゲーム発売40周年@人生の分かれ道
    コメント(0)