島田市在住の店主が綴る日常とお客様の声。静岡県(静岡/浜松/沼津/富士)の単身引越し(引越し)専門店です。
単身引越 単心引越.com

2009年02月21日

エスポットF店名物?買い物カゴタワー


エスポットのF店に行くと、いつも思います。

そして今日も思いました。

エスポットF店名物?買い物カゴタワー

買い物カゴ、ちょっと高く積みすぎじゃない(^_^;)

今日も150cm級の買い物カゴタワーが2つ出来ていました。
日によっては4~5つのタワーが出現することもあります。

写真の奥のタワーは、横にいる子供の背より高いのが分かると思います。

これは決してお客さんの悪戯ではなくて、お店側がの整理が頻繁ではないので、
どんどんカゴが足されて、このような状況になっているのです。

でも、お客さんも、カゴタワーはF店では日常の光景なので、特に気にする様子も
無く、カゴを頭上まで持ち上げて、タワーの上に積んでいきます(^_^;)

良く行くアピタとか西友だと、買い物カゴやカートを整理する係りがいて、常に整理し
ているので、カゴタワーがそびえていることはないのですが、エスポットは見ている
限り、整理専門の人はいなくて、レジの手が空いた人が片付けているようですが、
忙しい時間帯だとレジ待ちの行列が途切れることはなく、誰も片付けることはないの
で買い物カゴが、どんどん積み重なってタワー状態になっている光景をよく目にします。

僕は店の関係者では無く、ただの客ですが、このタワーを見る度に、誤って子供が
タワーにぶつかり、タワーが倒れて子供やお年寄りが下敷きになりケガでもしないか
と心配になります。

カゴタワーはエスポットチェーンのF店だけなのか、他の店でもそうなのかは知りませ
んが、安全性や客の印象を考えると、タワーまでいく前の高層レベルになった次点で
整理するなどの改善した方が良い気もする僕なのでした。



同じカテゴリー(日常生活)の記事画像
誕生の木配布会@島田・ばらの丘公園
蓮華寺池公園の梅園@かなり咲いてきたね
蓮華寺池公園のフリマ@買い物よりも人間観察
思い思いの自己表現@蓮華寺池公園@御前崎MP
チキンタツタをオーダーしたがチキンフィレオがきた
マック@同価格なら大きいサイズを選ぶのは当然?
同じカテゴリー(日常生活)の記事
 誕生の木配布会@島田・ばらの丘公園 (2010-02-23 20:19)
 蓮華寺池公園の梅園@かなり咲いてきたね (2010-02-10 18:04)
 蓮華寺池公園のフリマ@買い物よりも人間観察 (2010-02-01 23:27)
 思い思いの自己表現@蓮華寺池公園@御前崎MP (2010-01-25 23:23)
 チキンタツタをオーダーしたがチキンフィレオがきた (2009-12-16 23:55)
 マック@同価格なら大きいサイズを選ぶのは当然? (2009-12-05 23:21)

Posted by トランクマ at 22:39│Comments(4)日常生活
この記事へのコメント
その店は時々利用するけど、整理整頓の意味を履き違えてると思うよ。客の安全を第一に考えて無いと思うし、万が一…が起こったら…って事を考えて無いんだと思うよ。
すみません、少し酔ってるので、コメントに不手際があると思う…m(__)m
Posted by しんご at 2009年02月21日 22:54
いつも見る度に危ないと思うのなら、店の人に指摘してあげればいいんじゃないかね。
Posted by ビレルヌーブ at 2009年02月22日 15:44
しんごちゃん♪

コメントに不手際はなかったよ(^_^;)
Posted by トランクマトランクマ at 2009年02月22日 23:23
ビレルヌーブさん♪

そうだよね…
ブログでこぼしているだけじゃなくてね…
Posted by トランクマトランクマ at 2009年02月22日 23:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エスポットF店名物?買い物カゴタワー
    コメント(4)