2009年04月23日
我が家のペース@どうなっていくのかな
誰しもが自分のペースで生きたいと思っていると思います。
でも誰かと関わって生きている以上、全ての事柄が自分のペースで進むことなど
有り得ないことだと頭では分かっていても、仕事でもプライベートでも自分のペース
を乱されると腹が立つことも多いと思います。
最近、我が家にも子供が産まれて、
家庭内で今までのように自分のペースを保つことが難しくなってきました。

僕の膝の上でミルクを飲むマイペースなチビクマ♪
赤ちゃんだからマイペースで当たり前だけど(^_^;)
子供が産まれるまでは、嫁さんの理解もあって、家での過ごし方は、自分の見たい
テレビ番組を見て、自分の好きなことを好きな時間にして、好きな時間に風呂に入り、
そして寝て…好き勝手に許してもらっていましたが、やはり子供が産まれるとそうは
いかなくなり…
子供は、昼夜・深夜早朝お構いなし&嫁さんや僕の都合などお構い無に愚図りだすし、
泣き出すし、ミルクは欲しがるし、オムツも頻繁に変えないといけないし、お風呂も二人
係りだし、静かな時も逆に変わった様子は無いかと気になるし… 90%は天使に見える
チビクマも、あまりに夜泣きや愚図りが酷いと10%は悪魔に見えちゃうけどね(^_^;)
今は、3月までと、完全に生活のリズムは変わってしまったけれど、でも、この感覚こ
そがまさに“家族”って感じがして、今までの夫婦の感覚とは違ったものを感じています。
チビクマのペース・嫁さんのペース・僕のペース
今はまだ3人それぞれのペースが衝突しあっているけれど、次第にそれがこなれてきて、
やがて我が家のペースになっていくんだろうな~なんて思っている僕なのでした。
誕生の木配布会@島田・ばらの丘公園
蓮華寺池公園の梅園@かなり咲いてきたね
蓮華寺池公園のフリマ@買い物よりも人間観察
思い思いの自己表現@蓮華寺池公園@御前崎MP
チキンタツタをオーダーしたがチキンフィレオがきた
マック@同価格なら大きいサイズを選ぶのは当然?
蓮華寺池公園の梅園@かなり咲いてきたね
蓮華寺池公園のフリマ@買い物よりも人間観察
思い思いの自己表現@蓮華寺池公園@御前崎MP
チキンタツタをオーダーしたがチキンフィレオがきた
マック@同価格なら大きいサイズを選ぶのは当然?
Posted by トランクマ at 21:35│Comments(0)
│日常生活