2009年07月12日
戌年の性格@犬っぽい性格なんだろうけど
昨日はお引越しの仕事で東京都板橋区へ。

作業中、お客様から「お兄さんは几帳面な性格でしょ?干支を当ててみようか?」と問わ
れたので、「いえいえ、僕は大雑把でいい加減だし、部屋は汚いし、全然几帳面では無い
ですよ」と答えました。
そしたら、お客様が「そう。。。でも、お兄さんは戌年だと思うけどな」とおっしゃりました。
お見事!大正解です(^_^;)
どうして、僕が戌に見えたかは恐くてお聞きしませんでしたが、
違いの分かる方には分かるんですね。
今まで戌年の人の性格なんて考えてみたこともなかったけど、
戌年という位だから犬っぽい性格なんだろうと思い、帰ってから調べてみると。。。
-色々なサイトに書いてあったことを僕が独断と偏見でまとめた戌年の性格-
戌年は誠実・堅実・器用・忍耐強い・義理人情に厚い。直観力や洞察力に優れ、不正を心か
ら憎み、相手の言うことに耳を傾ける度量も備えている。決して社交的ではなく、組織や団体
に所属することを嫌い、極少数の、これと決めた人との関係を大切にし決して裏切らない。
ナンバー2で力を発揮するタイプ。
その反面、常に陰気でマイナス思考、また悲観的で被害者意識も強い。人の成功を妬み、
大の負けず嫌いで、素直に謝罪できない。また頑固一徹で融通が利かない。雄弁が過ぎて
無駄な講釈が多い。頑固なまでに我が道を進みすぎて偏屈者に見られる場合もある。
戌年の適職は、学者・クリエーター・職人・芸能人・作曲家などがありましたが、
なんと、その中に現在の運送業も、サラリーマン時代の業種もダブルで入ってました(^_^;)
驚くことに、僕の性格とかなり合致しているというか、かなり当たっています。
特に短所がバッチリです(笑)
昨日のお客様は、僕のどこを見て戌年だと察したのか、
それが気になって仕方のない僕のでした(^_^;)
仕事の種を蒔いて芽が出て@そして花は咲くか?
新茶の緑と日本一短いトンネル@川根路での営業
おじさん?二人でペア弁当@伊勢湾岸道@刈谷PA
春の繁忙期が終わり平穏な日々に逆戻り
東名富士ICを降り損ねる@集中力不足を露呈
ブログを見て当店を知ったというお客様の仕事
新茶の緑と日本一短いトンネル@川根路での営業
おじさん?二人でペア弁当@伊勢湾岸道@刈谷PA
春の繁忙期が終わり平穏な日々に逆戻り
東名富士ICを降り損ねる@集中力不足を露呈
ブログを見て当店を知ったというお客様の仕事
Posted by トランクマ at 17:25│Comments(2)
│業務日記
この記事へのコメント
No.2かどうかは別にして、ちょっと当たってるんじゃないかな?(苦笑)
Posted by しんご at 2009年07月12日 19:06
しんごちゃん♪
恐いほど当たってます(^_^;)
恐いほど当たってます(^_^;)
Posted by トランクマ
at 2009年07月14日 09:30
