2010年03月01日
絶不調だった2月@絶好調を期待したい3月
普通の不調の1月と絶不調の2月が終わり、今日から3月が始まりました。
3月最初の仕事は藤枝市内のお引越しでスタート!
でも、つい先日、初日の出を見たと思ったら、もう1年の1/6が過ぎてしまいましたね(^_^;)

お引越しで伺ったお宅のお庭の河津桜が満開だったので思わず1枚!
2月末は、それでも、下田・厚木・東京・高松・近場色々と、多少は忙しくさせて頂きましたが、
2月初~中旬はチャーター便も引越しも…でしたね(-_-;)
もう最近は不調が当たり前となっているので、この状況こそが普通であり、この先何年も続くと
考えて、今後の仕事のやり方を考えないといけないですね。
でも、3月は逆に、かつて無いほど、早くからお引越しのご予約を多数頂いておりまして、
3月1日現在のご予約数としては創業以来最高を記録しております。
それなら、2月も、もう少し忙しくても良かったと思うのですが、
そうでないのが仕事の難しい所ですね(^_^;)
昨日は、西方面の仕事だったので、チリの地震による津波による東名の清水-富士間の通行止めに
も巻き込まれずに済みましたし、今日も、定期便のお見積もり依頼があったりと、運気は少なから
ず上昇中と信じたいというか、思い込みたいのですが、本当のところはどうなんでしょうね。

淡路島で海と空と看板の色のハーモニーがキレイだったので思わず1枚w!
今の世の中は、もしかしたら、真面目に頑張っていれば、いつかは報われるなんて社会では無く
なってしまったのかもしれませんが、今、自分がやることだけは一生懸命やっておきたいと思う
僕のでした。
最後に、3月~4月上旬のお引越しのご予約は、お早めが確実ですよ(^_^;)
仕事の種を蒔いて芽が出て@そして花は咲くか?
新茶の緑と日本一短いトンネル@川根路での営業
おじさん?二人でペア弁当@伊勢湾岸道@刈谷PA
春の繁忙期が終わり平穏な日々に逆戻り
東名富士ICを降り損ねる@集中力不足を露呈
ブログを見て当店を知ったというお客様の仕事
新茶の緑と日本一短いトンネル@川根路での営業
おじさん?二人でペア弁当@伊勢湾岸道@刈谷PA
春の繁忙期が終わり平穏な日々に逆戻り
東名富士ICを降り損ねる@集中力不足を露呈
ブログを見て当店を知ったというお客様の仕事
Posted by トランクマ at 21:59│Comments(0)
│業務日記