島田市在住の店主が綴る日常とお客様の声。静岡県(静岡/浜松/沼津/富士)の単身引越し(引越し)専門店です。
単身引越 単心引越.com

2009年11月06日

一人ごまみそ鍋@マロニー入れ過ぎ白菜少な過ぎ


ここのことろ、嫁さんが里帰りしているので、自分で食事を作っている
のですが、今夜は“ごまみそ鍋”に挑戦してみました。

一人ごまみそ鍋@マロニー入れ過ぎ白菜少な過ぎ
マルサンってお味噌のメーカーか!?


まずスープですが、焼津のビック富士で格安の168円だか198円で
売ってたマルサンというメーカーのごまみそ鍋スープを使いました。

具は、白菜、白葱、もやし、しめじ、豚バラ、肉団子、鮭の切り身、
豆腐、最後にマロニーちゃんも忘れてはいけません(^_^;)

本当は坦々麺のようにチンゲン菜なんか入れるのがベストのようですが、
今回は冷蔵庫に無かったのでパスしました。

一人ごまみそ鍋@マロニー入れ過ぎ白菜少な過ぎ

さっそく一人寂しく頂きましたが、鍋は具を切って入れるだけなので失敗し
ようもなく、普通に美味しく頂けました。でも全体の分量に対して白菜が少
なすぎたり、鮭が跡形も無くなっていたり、大好きなマロニーちゃんが多過ぎ
たりと、多少?の失敗もありました。

一人ごまみそ鍋@マロニー入れ過ぎ白菜少な過ぎ

あと、強いて言うなら、メインの野菜は坦々麺風味のスープには、やっぱり
白菜よりチンゲン菜の方が合うと思います。あと、キムチなんか入れると合
いそうでしたが、明日は仕事でお客様と接するのでキムチは泣く泣く辞めて
おきました(涙)

今度はモツ鍋・トマト鍋・カレー鍋なんかをやってみたいですね!

一人ごまみそ鍋@マロニー入れ過ぎ白菜少な過ぎ

お刺身も解凍しきれてなくてシャーベット状態だったりして、イマイチだ
ったけれど「男の料理なんてそんなもだら!」と思う僕なのでした(^_^;)



同じカテゴリー(グルメ・お店・逸品)の記事画像
桃屋の食べるラー油@期待し過ぎもダメですね
節約おかずの料理本@ここもデフレの波が…
新型アクティトラック@全開?インプレッション
カレー鍋チーズラーメン@鍋三昧の日々
つちや農園さん@秋の川根おろくぼの里
麺屋燕のカップ麺@島田@10月末店舗移転予定
同じカテゴリー(グルメ・お店・逸品)の記事
 桃屋の食べるラー油@期待し過ぎもダメですね (2010-05-05 22:42)
 節約おかずの料理本@ここもデフレの波が… (2010-02-02 23:28)
 新型アクティトラック@全開?インプレッション (2009-12-23 23:35)
 カレー鍋チーズラーメン@鍋三昧の日々 (2009-11-28 21:54)
 つちや農園さん@秋の川根おろくぼの里 (2009-11-23 23:57)
 麺屋燕のカップ麺@島田@10月末店舗移転予定 (2009-10-06 22:19)

Posted by トランクマ at 20:57│Comments(2)グルメ・お店・逸品
この記事へのコメント
住んでいる所が近ければ、
俺がビール1ケース持って食いに行ってやったのになぁ(^_^)
Posted by ビレルヌーブ at 2009年11月07日 18:27
ビレルヌーブさん

やっぱり鍋は一人で食べるには向かないね(^_^;)
Posted by トランクマトランクマ at 2009年11月07日 19:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一人ごまみそ鍋@マロニー入れ過ぎ白菜少な過ぎ
    コメント(2)